公益社団法人 須賀川労働基準協会
現在受け付けている「講習」のご案内 問い合せ 0248-75-0244
<2021年2月3日更新 >
◇玉掛け技能講習
実施日 : 令和3年3月11日(木)12日(金)14日(日)
場 所 : (学科)須賀川市産業会館 (須賀川市花岡34‐2)
(実技)三瓶重機建設工業(須賀川市滑川中津沢)
案内書 ;: info2021.3.11.pdf
カリキュラム: curricuium2021.3.11.pdf
申込書 : application2021.3.11pdf.pdf (右側の申込書はEXCEL形式です)application.excel.xlsx
◇リスクアセスメント基礎講習
実施日 : 令和3年3月4日(木) 午後1時00分〜 午後半日の研修です。
場 所 : 須賀川市産業会館 (須賀川市花岡34−2) (須賀川市牡丹園向かい)
案内書 : info2021.3.4.pdf エクセル版(申し込み: risk2021.3.4.xlsx 書き込みできます):
(申込書含む)
◇KYT基礎4ラウンド講習
実施日 : 令和3年3月3日(水)
場 所 : 須賀川市産業会館 (須賀川市花岡34−2) (須賀川市牡丹園向かい)
案内書 : kyt2021.3.3.pdf エクセル版(申し込み: kyt21.3.3.xlsx
(申込書含む)
<以下の講習は終了いたしました>
実績記録であると同時に、当協会が年間で実施している講習の参考データとして残します
================================================================================
◇職長教育
実施日 : 令和3年2月17日(水)18日(木)
場 所 : 須賀川市産業会館 (須賀川市花岡34−2) (須賀川市牡丹園向かい)
案内書 :
カリキュラム :
申込書 : ワード版(申し込み:
◇ガス溶接技能講習
実施日 : 令和3年1月23日(土)、24日(日)
場 所 : 須賀川市民温泉 (須賀川市茶畑町71)
三瓶自動車工業 (実技:須賀川市山寺道51)
案内書 :
申込書 : (PDFファイル) (ワード形式)
時間表 :
◇有機溶剤作業従事者教育
実施日 : 令和3年年1月20日(水)
場 所 : 須賀川産業会館(須賀川市牡丹園向かい)
案内書 :
申込書 : (PDFファイル) (ワード形式)
カリキュラム :
◇安全衛生推進者
実施日 : 令和2年12月16日(水)、17日(木)
場 所 : 須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑65)
案内書 :
申込書 : (PDFファイル) (エクセル:書き込み可能)
カリキュラム :
◇アーク溶接講習
実施日 : 令和2年12月5日(土)、6日(日)
場 所 : 須賀川市民温泉(須賀川市茶畑町71) 注意: 実技講習はありません
案内書 :
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
カリキュラム :
◇職長教育(製造系)
実施日 : 令和2年11月25日(水)、26日(木)
場 所 : 須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑町65)
案内書 :
申込書 :
カリキュラム :
◇職長・安全責任者教育(建設系)
実施日 : 令和2年11月18日(水)、19日(木)
場 所 : 須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑町65)
案内書 :
申込書 :
カリキュラム :
◇情報機器作業教育(旧:VDT従事者教育)
実施日 : 令和2年10月30日(金) 午後1時00分〜5時00分 午後半日の研修です。
場 所 : 須賀川市産業会館 (須賀川市花岡34-2) 牡丹園前
案内書 :
申込書 :
カリキュラム :
◇床上操作式クレーン技能講習
実施日 : 令和2年10月15日(木)16日(金)18日(日)
場 所 : (学科)須賀川市産業会館(須賀川市花岡34−2)
(実技)ヒロセ(株)(須賀川市大字滑川字中津沢)
案内書 :
申込書 :
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
◇リスクアセスメント基礎講習
実施日 : 令和2年年9月25日(金) 午後1時30分〜 午後半日の研修です。
場 所 : 須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑町65)
案内書 :
(申込書含む)
◇玉掛け技能講習
実施日 : 令和2年9月10日(木)11日(金)13日(日)
場 所 : 須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑町65)
(実技)三瓶重機建設工業(須賀川市滑川中津沢)
案内書 :
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
カリキュラム :
◇職長教育(製造系)
実施日 : 令和2年8月26日(水)、27日(木)
場 所 : 須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑町65)
案内書 :
禁鍬徘 :
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
◇職長・安全責任者教育(建設系)
実施日 : 令和2年8月19(水)、20日(木)
場 所 : 須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑町65)
案内書 :
カリキュラム :
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
◇KYT基礎4ラウンド講習
実施日 : 令和2年7月27日(月)
場 所 : 須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑町65)
案内書 :
◇交通誘導員安全教育 建設業協会須賀川支部と連携して
実施日 : 令和2年7月28日(火) 建設現場等で必要とされる、交通誘導員の
場 所 : 須賀川市産業会館 安全教育講習を実施いたします。
(須賀川市花岡34-2) 3年に一度、更新の講習が必要ですので、
案内書 : 初めての方だけでなく、更新の必要な方も
申込書 : 受講をお願いします。
◇ガス溶接技能講習
実施日 : 令和2年7月25日(土)、26日(日)
場 所 : 須賀川市民温泉(須賀川市茶畑町71)
(実技:三瓶自動車)
案内書 :
カリキュラム :
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
◇玉掛け技能講習
実施日 : 令和2年7月16日(木)17日(金)19日(日)
場 所 : (学科)須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑町65)
(実技)三瓶重機建設工業(須賀川市滑川中津沢)
案内書 :
カリキュラム :
申込書 : (PDF形式) (ワード形式:書き込みできます)
◇衛生管理者能力向上教育
実施日 : 令和2年7月8日(水)、9日(木)
場 所 : 須賀川市産業会館(須賀川市花岡34-2 : 牡丹園向かい)
案内書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
(申込書を含む)
カリキュラム:
◇安全管理者選任時研修
実施日 : 令和2年6月23日(火)24日(水)
場 所 : 須賀川市労働福祉会館(須賀川市茶畑町65) 会場が「須賀川市産業会館」から変更になりました。
案内書 :
カリキュラム :
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
◇床上操作式クレーン技能講習
実施日 : 令和2年6月18日(木)19日(金)21日(日)
場 所 : (学科)須賀川市産業会館 (須賀川市花岡34-2 : 牡丹園向かい)
(実技)ヒロセ(株)(須賀川市大字滑川字中津沢)
案内書 :
カリキュラム
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
4月・5月に計画していた、下記の講習はコロナウイルス感染防止のため『中止』または『延期』といたしました。
◇交通誘導員安全教育 『延期』 建設業協会須賀川支部と連携して
実施日 : 令和2年5月26日(火) 建設現場等で必要とされる、交通誘導員の
場 所 : 須賀川市市民温泉 安全教育講習を実施いたします。
(須賀川市茶畑町71)) 3年に一度、更新の講習が必要ですので、
案内書 : 初めての方だけでなく、更新の必要な方も
申込書 : 講して下さい。
◇職長教育 『中止』
実施日 : 令和2年5月28日(木)29日(金)
場 所 : 須賀川市産業会館 (須賀川市花岡34-2 : 牡丹園向かい)
案内書 :
カリキュラム :
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
◇玉掛け技能講習 『中止』
実施日 : 令和2年5月14日(木)15日(金)17日(日)
場 所 : (学科)須賀川市産業会館(須賀川市花岡34-2 : 牡丹園向かい)
(実技)三瓶重機建設工業(須賀川市滑川中津沢)
案内書 :
カリキュラム :
申込書 : (PDF形式) (ワード形式:書き込みできます)
◇新入社員教育 『延期』
実施日 : 令和2年4月7日(火)
場 所 : 須賀川産業会館(須賀川市花岡34-2 : 牡丹園向かい) 新型コロナウイルス感染防止のため
案内書 : 講習会を延期7月にいたします
(申込書) (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
◇玉掛け技能講習
実施日 : 令和元年11月7日(木)8日(金)10日(日)
場 所 : 須賀川市産業会館(須賀川市花岡34-2) 牡丹園の前
(実技)三瓶重機建設工業(須賀川市滑川中津沢)
案内書 :
申込書 : (PDFファイル) (ワード:書き込み可能)
カリキュラム :
********************************************************
◇フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(第4回目)
実施日 : 2019年5月15日(水)
場 所 : 神田産業(株)横山第三工場(須賀川市横山町22-1)
案内書 :
申込書 :
◇フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(第3回目)
実施日 : 平成31年4月24日(水)
場 所 : 神田産業(株)横山第三工場(須賀川市横山町22-1)
案内書 :
申込書 :
◇フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(第2回目)
実施日 : 平成31年3月11日(月)
場 所 : (株)LIXIL総合技術瀬研修センター(須賀川市宮の杜101)
案内書 :
申込書 :
◇フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(第1回目)
実施日 : 平成31年2月19日(火)
場 所 : 神田産業(株) 横山工業団地 工場(須賀川市横山町22-1)
案内書 :
申込書 :
|\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
◇リスクアセスメント基礎講習
実施日 : 平成29年11月7日(火) 午後1時30分〜 午後半日の研修です。
場 所 : 須賀川市産業会館 (牡丹園向かい)(須賀川市花岡の杜101)
案内書 : 。
(申込書含む)
◇職長・安全責任者 『能力向上』 教育 <ご案内とご注意>
実施日 : 平成29年8月28日(月) 今年から、受講することが求められることになった講習です。
場 所 : LIXIL総合技術研修センター(須賀川市宮の杜101) 対象者は「職長」「安全責任者」の仕事についている方で
案内書 : 5年以上前に「職長・安全責任者」の教育を受けた方です。
申込書 : 今後とも、5年ごとにこの「能力向上」の講習を受講することが
求められます。
◇足場組立等特別教育
実施日 : 平成28年6月4日(土) 午後半日
場 所 : 須賀川市民温泉(須賀川市茶畑町71)
案内書 :
禁鍬徘 :
申込書 :